• ヨナグニウマと遊ぶプログラム
  • ご案内
沖縄本島・南城市で楽しめる馬遊び
「うみかぜホースファーム」のプログラムのご紹介

「しあわせの森」の馬散歩

(10月中旬~5月上旬までの涼しい時期に実施)
馬に乗って、森のなかを散策してみませんか? 「ユインチホテル南城」の広大な敷地のなかには、実は「しあわせの森」という小さな森があるんです。穏やかで優しいヨナグニウマと、マイナスイオンいっぱいの森の空気、ダブルで癒されること間違いなしの体験です。もちろん、馬がまったく初めてでも大丈夫。インストラクターがしっかりサポートします。
所要時間(集合から解散まで) 約30~60分(歩く速さ等により、多少前後いたします)
参加料(平日) 6,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
参加料(土日祝・繁忙期) 7,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
参加条件 小学生以上
体重75kg以下
・すべての馬遊びは予約が必要です。
ご予約は、実施日の2か月前から受付しています。ご予約は、各メニューの下にある「ご予約はこちら」からお願いいたします。ご希望の乗馬メニュー、参加人数、ご氏名、性別、だいたいの年齢と体重(馬選びに必要です。ご協力ください)、乗馬経験の有無(鞍数)、携帯番号などが必要となります。こちらからの返信をもってご予約完了となります(PCからのメールを受信できるメールアドレスをご記入ください)。 

 ・料金について
下記料金には騎乗料、保険料、ヘルメットレンタル料金(上級者向けコースを除く)、消費税が含まれています。
海馬遊びのシャワー料金などは別途かかります。お支払いは現金のみでお願いしております。クレジットカード等はご使用できません。
下記料金には騎乗料、保険料、ヘルメットレンタル料金(上級者向けコースを除く)、消費税が含まれています。
海馬遊びのシャワー料金や駐車料金などが別途かかります。お支払いは現金・Paypay・AUPayがご利用になれます。


 ・服装について
海馬遊びの服装については「海馬遊び」の項目をご覧ください。水に入らない乗馬の際には動きやすい服装(長ズボンとスニーカー)がお勧めです。乗馬ブーツなどは必要ありません。短パン、スカート、サンダルはお勧めしません。


★2023年3月実施分より料金を改定させていただきます(土日祝日および繁忙期の料金設定を追加いたします)

★2023年の繁忙期は以下の通りです:
3月25日~4月5日 4月29日~5月5日 7月22日~8月31日 12月25日~2024年1月3日

ビーチライド

(10月中旬~5月上旬までの涼しい時期に実施)
どこまでも広がる白い砂浜で、馬に乗ってのんびりお散歩。この解放感がたまらない!
プログラム時間 所要時間 約90分  (騎乗時間 約60分)
参加料 ■平日/騎乗料 お1人さま 15,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
■土日祝・繁忙期/騎乗料 お1人さま 17,000円(税込・ヘルメットレンタル料込)
 
参加条件 ヘルメット必須(写真撮影の時は外してもOK)。体重75㎏以下、小学生以上。未就学児の場合は要相談

絶景ウマ散歩

(リニューアル中。12/20現在、下記プログラムのみ受付中)
(10月中旬~5月上旬までの涼しい時期に実施)

乗馬がまったく初めてでも、外に出てお散歩したい。そんな方のためのコースです。敷地内で手綱操作の練習をしてから自分で手綱をとって、お散歩に出かけます。専門インストラクターが一緒について歩きますので、初心者でもとっても安心。車が通らない自転車道路を馬に乗ってポコポコお散歩します(南城市自慢の絶景スポットあり)。
所要時間 約90分~120分(歩く速さ等により、多少前後いたします)
参加料 ■平日/18,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
■土日祝・繁忙期/20,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
 
参加条件 小学生以上
体重75kg以下

天空を歩くロングライド

(10月中旬~5月上旬までの涼しい時期に実施)

馬が初めてだって、長いお散歩に出かけたい! 上級者でものんびりポコポコ、絶景を眺めながら馬で歩きたい。そんな声にお応えします。専門インストラクターが一緒について歩くので、初心者から上級者まで、どなたでも安心してロングライドが楽しめます! 南城市の絶景を見下ろす天空のニライカナイ橋を降り、世界遺産・斎場御嶽を通って知念岬公園まで歩く贅沢コースです。
プログラム時間 約2時間半~3時間半(歩く速さなどにより、かなり変動します)
参加料 ■平日/36,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
■土日祝・繁忙期/39,500円(税込・ヘルメットレンタル料込)
 
参加条件 小学3年生以上
体重70kg以下

フォト撮影

馬にがっつり乗りたいわけじゃないけれど、沖縄の思い出づくりにヨナグニウマとたっぷりふれあって、一緒に写真を撮りたい。お子さんが小さくて海馬遊びは無理だけど、海の中で馬と遊びたい。そんなご希望にお答えします。ウエディングに限らず、お誕生日や記念日にヨナグニウマと一緒に写真を撮ってみませんか? お1人でも複数でも対応可能です。撮影場所などはご相談ください。
参加料 ■平日/1頭で30分撮影の場合、15,000円(税込・ヘルメットレンタル料は含まれておりません)。30分単位で延長可能です。
■土日祝・繁忙期/16,500円(税込・ヘルメットレンタル料は含まれておりません)。30分単位で延長可能です。
 
撮影場所 百名ビーチ、あるいは南城市内(ご相談ください)。
移動時間が往復30分を超える場合、別料金をいただく場合があります
備考1 ※馬とスタッフはお貸ししますが、カメラマン(カメラ)はご自分でご用意ください。
※馬に乗って撮影する場合は、体重70kg以下
※海に入って撮影する場合は防水カメラが必要です(夏季のみ対応)。また海に入れる服装、シューズ、着替えなどをご用意ください。 

●海馬(うみうま)遊び

夏限定!のスペシャルメニュー。(5月~10月中旬までの温かい時期に実施)

与那国島で30年も前に始まった海馬遊びは、沖縄ならではの新しいマリンスポーツ。馬に乗ったまま海に入ってしまいます! 海の中での乗馬はもちろんですが、海馬遊びのハイライトは、尻尾につかまってスイスイ泳ぐ「シッポッポでGO!」、馬がまったく初めてでも、泳げない人でもぜんぜん平気。おとなしくて小柄なヨナグニウマだからこそ楽しめる、スペシャルな体験です。 
プログラム時間 約40分(所要時間 約60~90分)
参加料(お1人参加) ■平日/ 15,000円(税込)
 ■土日祝・繁忙期/ 18,000円(税込)
 
ペア割料金(お2人で参加) ■ペア割料金 平日/13,000円(お1人様・税込)
■ペア割料金 土日祝・繁忙期/15,000円(お1人様・税込)

 
参加条件 身長130cm以上、体重75㎏以下
備考 身長130cm以上、体重75㎏以下。海水浴と同じで全身濡れます。雨天決行、荒天中止
開始時間はその日の潮位により変動いたします(ご予約時にお知らせいたします)。 
潮位によっては開催できない日時もございます。
その他ご案内 ★GWと、10月中旬~下旬は例年天候・水温が不安定です。寒い日には海に入らず、浜での乗馬に切り替える場合がございます。 

★ペア参加の場合は馬1頭でお2人同時に遊びます。お1人が乗馬し、お1人はシッポにつかまって泳ぐ遊びをしますので、何もせずに退屈している時間はありません。奇数参加の場合、お2人はペア料金、お1人はお1人参加料金となります。

★海馬遊び後は、牧場近くのホテルの温泉をご案内できます(料金別途。最安料金でご利用いただけます。詳しくはこのページの一番下をご覧ください)

★お1人参加をご希望の場合でも、繁忙期にはお2人で1頭のペア参加をお願いする場合がございます
★日焼け・クラゲなどから肌を保護できる、水はけの良い服装(長袖ラッシュガード、くるぶしまでのスパッツなど)でお越しください。沖縄の海では肌の露出は危険を伴います。

★足もとはマリンシューズをご持参ください(無料レンタルもございますが、サイズに限りあり。レンタルご希望の場合は事前にサイズをお知らせください)。ぞうり、裸足は不可。

★ライフジャケット・浮き輪はレンタルできます(無料)。

★ゴーグルがあると楽しいです(レンタルはございません)。

★お顔も濡れます! サングラスなどは紛失防止のストラップなどがあると便利です。

★撮影ご希望の場合は海でも使用可能な防水カメラをご持参ください(紛失防止のストラップもお忘れなく)。 スタッフにカメラやスマホをお預けの場合、紛失や破損などの責任は負えません。防水スマホをご利用の方は、必ず「海水でもOK」かどうかをメーカーにご確認ください。ご予約はこちら>>
特典
⑧ 馬遊びを楽しんでいただいた方への素敵な特典(温泉割引チケット)
ヨナグニウマと馬遊びを楽しんでくださった方のためだけに素敵な特典をおつけします。南城市が一望のもとに見渡せる、ユインチホテル南城の絶景パノラマ温泉をご利用いただけます。海馬遊びの後にご利用の場合は、着替えなしに、そのまま行ってOK、乗馬トレッキングで汗をかいたあとなども、ぜひご利用ください。温泉割引チケットをご希望の方は、ご予約時にお知らせくださいね。

ユインチホテル南城・猿人の湯 (←温泉についての詳細はリンクをご覧ください)
大人 1,650円 → 1,150円
小学生 750円 →  500円
6歳未満 無料


CONTACT

メールフォームからのお問い合わせ

お問い合わせはこちら

お電話でのご予約・お問い合わせ

TEL.098-947-6897


BACK TO TOP